22日のソフトバンク戦は敗戦。
しかしいよいよ大和が昇格をし左打席で1安打、また新井良太が2試合連続のホームランを放ちアピールを行いました。
オープン戦は残り4試合となっています。
大和がスイッチ打法を披露
30歳真近になって、スイッチに挑戦をしている大和。
22日の試合では、ひとまず結果を残しました。
これ程遅くにスイッチに転向する例はもしかしたらNPBで他に1つもないのかもしれませんが、さすがの器用さと言った所。
守備ではさっそくセカンドもセンターも守り、開幕を前にして頼もしい選手が一軍に帰ってきました。
良太は2試合連発
昇格をしてから結果を残していなかった良太ですが、ここ2試合でホームランを連発。
開幕一軍をグッと辿り寄せました。
元々、飛ばすことに関してはチームでもトップクラスの選手。
ここ2年は低調な成績に終わっていますが、復活なるか?
若手の活躍が目立っていたオープン戦ですが、ここに来て中堅・ベテランの選手も存在感を見せるようになりました。
故障明けの糸井も順調に調整をしている様子です。
残り4試合、勝ちにもこだわって開幕への弾みをつけて欲しいと思います。